Skip to content

ハウスマート代表のブログ

「住を自由に」することを目指すハウスマート代表のブログです
  • LINK
  • BOOK
  • PROFILE

タグ: 人材

圧倒的熱量の人が、とてつもなく魅力的な理由

針山 昌幸 2018年10月19日2018年11月11日
圧倒的熱量の人が、とてつもなく魅力的な理由

採用面接をしていると、ものすごい熱量を持っている人と出逢うことがあります。 年代に関係なく、仕事、人生に対する熱量がハンパじゃなくある人です。 仕事、人生に対する熱量がある人とは、一緒に働いていて楽しいものです。 そうい …

READ

スタートアップのマネージャーに求められる「考え方」とは

針山 昌幸 2018年5月19日2018年11月11日
スタートアップのマネージャーに求められる「考え方」とは

マネージャーの存在は言うまでもなく重要です。チームの生産性や志向性は、マネージャーによって大きく影響されます。 スタートアップを始めてから4年ほど経ちますが、スタートアップのマネージャーに求められる「考え方」「思考方」は …

READ

なぜスタートアップにはいい人が多いのか

針山 昌幸 2018年5月17日2018年11月11日
なぜスタートアップにはいい人が多いのか

会社を立ち上げてからというもの、スタートアップ業界には「良い人」がめちゃくちゃ多いということに気が付きました。 弊社の中だけで見ても、非常に優秀な人材が揃っています。 しかも、スキルとして優秀なだけではなく、マインドが素 …

READ

About Me

About Me
針山昌幸。株式会社Housmart(ハウスマート)代表取締役。一橋大学で経済学を学ぶ。大学卒業後、大手不動産会社で不動産仲介、用地の仕入、住宅の企画など幅広く担当。顧客に最適な情報を届け、顧客にとって最適な家探しが出来る仕組みを創りたいと志す。2011年、楽天株式会社に入社。大手企業に対し、最新のマーケティング・ビックデータ・インターネットビジネスのノウハウを元にコンサルティングを行う。2014年9月株式会社Housmart(ハウスマート)を設立し、代表取締役社長に就任。AI(人工知能)やビックデータを活用したマンション売買サービス「カウル」の運営を行っている。著書「中古マンション本当にかしこい買い方・選び方」がAmazonランキング・ベストセラー1位(マンションカテゴリー)を獲得。Housmart(ハウスマート)の経営を執り行う傍ら、テレビや雑誌への出演など、マンション専門家としての活動も行う。

Follow Me

EVENT

PICK UP

・ハウスマートのミッションとバリュー

・ハウスマートが目指す組織像

・ハウスマートが目指す公正、透明な家探し

RECENT

  • 採用と一人当たりの生産性
  • ハウスマートが目指す組織像
  • ハウスマートのミッションとバリュー
  • 本業で活躍してくれるメンバーへの大きな感謝
  • 圧倒的熱量の人が、とてつもなく魅力的な理由
  • 何でもある会社と、何も無い会社、どちらに入社するのが良いか
  • 「俺最強おじさん」の弊害
  • カウルは「家探しの正解」が分かるサービス
  • スタートアップのマネージャーに求められる「考え方」とは
  • なぜスタートアップにはいい人が多いのか

LINK

カウル
カウルライブラリー
マンションジャーナル
ハウスマート 企業HP
ハウスマート採用

RECENT POSTS

  • 採用と一人当たりの生産性
  • ハウスマートが目指す組織像
  • ハウスマートのミッションとバリュー
  • 本業で活躍してくれるメンバーへの大きな感謝
  • 圧倒的熱量の人が、とてつもなく魅力的な理由
  • 何でもある会社と、何も無い会社、どちらに入社するのが良いか
  • 「俺最強おじさん」の弊害
  • カウルは「家探しの正解」が分かるサービス
  • スタートアップのマネージャーに求められる「考え方」とは
  • なぜスタートアップにはいい人が多いのか

TAG

カウル スマートクリエイティブ チーム ハウスマート バリュー プロジェクト プロフェッショナル ベンチャー マンガ ミッション 不動産テック 人材 人生 仕事 仲間 営業 成長

EVENT

Proudly powered by WordPress | Theme: Azeria by Tefox.