何でもある会社と、何も無い会社、どちらに入社するのが良いか

何でもある会社と、何も無い会社、どちらに入社するのが良いか

私がハウスマートを創業する前に働いていた楽天という会社は、大企業でした。

もちろんベンチャー気質を色濃く残しており、メガベンチャーと言われることもありましたが、企業規模で見れば社員数は数万人、売上も1兆円を超えているわけですから、企業規模で見れば大企業というしかないでしょう。

当然、大企業には豊富なリソースがあります。

広告費も潤沢にありますし、社員数も多いので何か施策をやろうと思った時に、大きな力を使うことが出来ました(承認フローは恐ろしく長く、大変ですが・・・)。

一方、弊社ハウスマートのようなベンチャー企業は、リソースが全然ありません。

先日3億円の資金調達を行いましたが、それでも大企業と比べれば貧弱なリソースです。

大企業は良い評判やブランドがあるため、施策を打った時に効果が出やすいという特徴もあります。TVの取材も多いでしょう。

一方、ベンチャー企業は評判や口コミもありません(ベンチャーは広報的な効果を狙って大企業と提携します)。

評判や口コミがない会社は、マーケ施策を行ったとしても、効果が出るまで時間がかかります。

最近でこそ、ハウスマートは実績も増え、良い評判が増えてきました。

しかしハウスマートに何の口コミも評判も無かった時は、たとえ実力があったとしても、それを顧客に信用してもらうことは至難の技でした。ハウスマートの評判は、これからも地道に時間をかけて作って行くしかありません。

そんな訳で、ベンチャーに入るという事は何もない会社に入るようなものであり、かなり苦しい状況に身を置くことになります。

それでは何でもある大企業と、何にも無いベンチャー企業、どちらに入社するのが良いのでしょうか。

学びが多いのはベンチャー企業

学ぶことが多いという意味では、ベンチャー企業の方がオススメです。

何もないところから事業が始まるので、大企業であれば当然あるようなルール、仕組みは何もありません。

必要最低限のルールや仕組みを作り、走りながらゴリゴリ事業を進めていくのですが、そうすると面白いほど失敗します。

そして失敗する中で

「あの採用面接シートには、こんな役割があったんだな」

「新入社員の研修会には、こんな意味があったんだな」

「あの予実管理の手法は上手いな」

「評価制度は理にかなっているな」

という事が分かってきます。

一方で

「こっちの手法の方が早いな」

「こんなことやる必要ない」

「こっちの方がみんなハッピーだ」

と思うことも多々あります。

最初から制度や仕組みにどっぷり漬かっていると、どれが有用でどれが無駄かが分かりません。

何もないところから始めるからこそ「活きた知恵」を手にする事が出来ます。

そして大企業で形骸化した慣習にとらわれる必要はありませんので、結果として事業スピードはメチャクチャ早くなります。

また大企業の看板がないと「自分の実力はこんなものだ」というリアルな姿がよく分かります。

圧倒的な評判があればアポも簡単に取れますが、評判やブランドがない状態でアポが取れるかどうかが真の実力と言えます。

40代、50代になってから自分の真の実力を知る事は残酷なことです。

 

ベンチャー企業に入るのはリスクでもある

しかしベンチャー企業に入るのは、危険性も伴います。

仕組みが揃っていないので、自分で仕組みを作るしかありません。

自分で勉強し、自分で課題を発見し、自分で解決策を考えて実行し、自分で仕組み化するのは骨が折れるものです。

自分で勉強し、自分で課題を発見し、自分で解決策を考えて実行し、自分で仕組み化するのが嫌いな人はベンチャーに入るのは辞めた方がいいでしょう。

大企業は、良くも悪くも制度や仕事の進め方が固定化しているので、なんとなく仕事をしていれば、なんとなく成果が出るようになっているのです。

特に、新卒でベンチャー企業に入るのは危険だと言えます。

大企業と違い、他人に教えているリソースもベンチャーには殆どないので、自律する事が求められ、自分で勉強し、自分で課題を発見し、自分で解決策を考えて実行しなくてはいけません。

そもそもの「仕組み」を経験した事がないと、ベンチャーで働いた時に「仕組みの型」を知らない状態で仕事をすることになりますから、本当に0ベースで仕組みを考えないといけません。

これは、常人にはかなり難しいことです。

しかもベンチャーは赤字を垂れ流しながら事業を推し進めていきますので、自分の方法が正しいのか、精神的に追い詰められやすいと言えます。

新卒でベンチャーに入社したけれど活躍出来ず、すぐに辞めてしまう人が多いのは、このような事情があるのです。

0から1、1から100を創れる人材になれるか

以上のような事情で、ベンチャー企業に入社することにはリスクがあることも事実です。

ただ、思いっきり暴れたい、圧倒的に成長したい人にはベンチャー企業がお勧めです。

世の中で一番イケてるビジネスパーソンとは、0から1、1から100を創れる人材です。

「リソースがあれば◯◯が出来ます」という人材より

「どんな状況でも◯◯が出来ます。リソースは◯◯という手順で確保します」という人材の方が価値が高いことは明らかでしょう。

ハウスマートの良い評判がある状態であればサービスを広められる人よりも、ハウスマートの良い評判や口コミが生まれてくるような満足度の高いサービスを創れる人の方が、凄い人材と言えます。

腕に自身があり、その腕をさらに圧倒的に成長させたいなら、ベンチャーに入る方が良いのではないでしょうか。

 

ハウスマートではベンチャーで大暴れしたい仲間を募集しています!是非、こちらから詳細をご覧ください