Skip to content

ハウスマート代表ブログ

不動産DXを進めるHousmart(ハウスマート)代表のブログです。不動産DXのコツ、MA/CRM/SFA、不動産売買仲介営業の最新ノウハウについてお伝えします。
  • 不動産売買仲介に必須のツール「PropoCloud」とは?

スキルと人格、どちらがこれからの世の中で求められるようになるか

針山昌幸 2019年11月10日2020年4月26日
スキルと人格、どちらがこれからの世の中で求められるようになるか

ビジネスパーソンとして仕事をする中で、誰しもが「スキル」を磨こうと努力しています。 スキルを磨くことで、他の人よりもアウトプットを出すことが出来るようになり、それが自らの評価に繋がるからです。 一方で、多くのマネジメント …

READ

不動産営業で安定して売上を作るための6つの方法

針山昌幸 2019年11月7日2019年11月12日

不動産売買営業で売上をコンスタントにあげるのは大変です。 不動産仲介営業は、基本的に顧客がリピートしません。 よって毎月、新規で顧客から売上を上げる必要があります。 これはリピート顧客がいるビジネスと比べると、大きなハー …

READ

ビジネスという矛盾のかたまりを解決する方法

針山昌幸 2019年11月6日2020年1月3日
ビジネスという矛盾のかたまりを解決する方法

ビジネスというのは、つくづく矛盾のかたまりだと思います。 良くある矛盾というのは、下記のようなものです。 顧客になるべく安くサービスを提供したいが、安すぎると利益が確保出来ず自分達が困る 顧客ごとにピッタリな料金プランを …

READ

「だれ」ではなく「なぜ」に注目すれば、幸せになれる

針山昌幸 2019年10月8日2020年1月3日
「だれ」ではなく「なぜ」に注目すれば、幸せになれる

Housmartは10月、6期目に突入しました。 多くの仲間と共に、Housmartの6期目を迎えることが出来たことを嬉しく思っています。   Housmartの6期目を迎えるにあたって、これから強く意識してい …

READ

プランを見れば「失敗するかどうか」は、ほぼ分かる

針山昌幸 2019年7月21日2020年1月3日
プランを見れば「失敗するかどうか」は、ほぼ分かる

最近実感しているのが、プランを見れば「失敗するかどうか」は、ほぼ分かるということです。 多くのプランや計画は、当初の計画を上回って、上手くいくことは殆どありません。 やっているうちに見えていなかったハードルや課題が途中で …

READ

【7/8(月)開催|銀座】不動産テックを使い倒せ!今時の不動産テックとのつきあい方

針山 昌幸 2019年6月21日2019年7月21日
【7/8(月)開催|銀座】不動産テックを使い倒せ!今時の不動産テックとのつきあい方

不動産仲介会社様向けに、売上をあげる為の「最新不動産テックの使い方」を紹介するセミナーを7/8(月)に開催します! 色々事例をお話しさせて頂くので、是非お気軽にご参加くださいませ。 セミナーの申し込みはこちらから htt …

READ

誰かを責めても状況は良くならないし、サービスの価値も、自分の価値も上がらない

針山 昌幸 2019年3月1日2019年3月1日
誰かを責めても状況は良くならないし、サービスの価値も、自分の価値も上がらない

本日、ハウスマートはプロポクラウドという不動産仲介会社様向けのサービスを発表しました。 プロポクラウドの開発にあたっては、数多くの不動産仲介会社様にプロトタイプを使って頂き、色々な方々に意見を頂きました。 実際に1年以上 …

READ

普通に採用すればするほど会社は死にやすくなる

針山 昌幸 2019年2月11日2020年1月16日
普通に採用すればするほど会社は死にやすくなる

「売上を上げるために、採用しなければいけない」「仕事が増えたから、採用しなければいけない」という意見を良く聞きます。 一方で、人数が大勢いる大企業の倒産も良くニュースになります。 大企業のリストラも頻繁にニュースに取り上 …

READ

ハウスマートが目指す組織像

針山 昌幸 2019年2月7日2020年10月30日
ハウスマートが目指す組織像

ハウスマートには目指している組織像があります。 それは 「住を自由に」というミッションに共感したメンバーが 自律的に行動し 結果から早く学習を行い 何としてもやり切る と言う4つのステップを「スピード早く」実行する組織で …

READ

ハウスマートのミッション・ビジョン・バリュー

針山 昌幸 2018年12月8日2020年11月10日
ハウスマートのミッション・ビジョン・バリュー

ハウスマートはミッション・ビジョン・バリューを大事にしています。 ミッションとは最終的に目指す場所、ビジョンとはミッションを目指す過程で成し遂げる世の中の姿、バリューとは価値観(判断基準)です。   ハウスマー …

READ

投稿ナビゲーション

1 … 3 4 5 … 8

記事を書いている人

記事を書いている人
針山昌幸。Housmart(ハウスマート)代表取締役。一橋大学で経済学を学ぶ。大学卒業後、オープンハウスで不動産仲介、用地の仕入、住宅の企画など幅広く担当。顧客に最適な情報を届け、顧客にとって最適な家探しが出来る仕組みを創りたいと志す。2011年、楽天株式会社に入社。大手企業に対し、最新のマーケティング・ビックデータ・インターネットビジネスのノウハウを元にコンサルティングを行う。2014年9月株式会社Housmart(ハウスマート)を設立し、代表取締役社長に就任。不動産追客システム「PropoCloud(プロポクラウド)」など不動産テックサービスの運営を行っている。著書「中古マンション本当にかしこい買い方・選び方」がAmazonランキング・ベストセラー1位(マンションカテゴリー)を獲得。Housmart(ハウスマート)の経営を執り行う傍ら、テレビや雑誌への出演など、マンション専門家としての活動も行う。日経新聞、NHK、テレビ東京、東洋経済など取材実績多数。

Follow Me

おすすめ不動産DXサービス

不動産売買仲介をやっている方はぜひ試して頂きたいサービスです
不動産売買CRMプロポクラウド

最近の投稿

  • 不動産DX:デジタルトランスフォーメーションが不動産業界にもたらす重要性
  • 不動産マーケティングのポイント – 効果的な戦略で成功をつかむ
  • 不動産ツールのダメな選び方
  • 不動産システムの最新トレンド
  • 不動産仲介(売買)で売上を上げるコツ
  • 不動産業務の効率化の方法とは
  • 不動産売買仲介CRM/SFAおすすめサービス6選まとめ
  • 不動産売買仲介MA おすすめサービス6選まとめ(マーケティングオートメーション)
  • フラットな組織とは、他の人の施策実行をサボる組織ではない
  • 本物の実力とは何か

カテゴリー

  • KPI
  • スタートアップ
  • ハウスマート(Housmart)
  • プロポクラウド(PropoCloud)
  • マンション
  • 不動産DX
  • 不動産MA/CRM/SFA
  • 不動産システム
  • 不動産マーケティング
  • 不動産売買仲介DX
  • 不動産売買仲介営業のポイント
  • 不動産業務効率化
  • 仕事
  • 本

不動産売買仲介に必須ツール

MA、CRM、SFAが気になっている方、これまでのツールに満足出来なかった方に試して頂きたいサービスです。
不動産売買MAマーケティングオートメーションプロポクラウド

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月

LINK

不動産営業支援SaaS「プロポクラウド」
ハウスマート 企業HP
ハウスマート採用

RECENT POSTS

  • 不動産DX:デジタルトランスフォーメーションが不動産業界にもたらす重要性
  • 不動産マーケティングのポイント – 効果的な戦略で成功をつかむ
  • 不動産ツールのダメな選び方
  • 不動産システムの最新トレンド
  • 不動産仲介(売買)で売上を上げるコツ
  • 不動産業務の効率化の方法とは
  • 不動産売買仲介CRM/SFAおすすめサービス6選まとめ
  • 不動産売買仲介MA おすすめサービス6選まとめ(マーケティングオートメーション)
  • フラットな組織とは、他の人の施策実行をサボる組織ではない
  • 本物の実力とは何か
  • ベンチャーのマネージャーに必須の要素とは
  • 圧倒的当事者意識
  • 施策を依頼する人と、施策を引き受ける人の重さ
  • やろうと思っていた、は意味がない
  • KPIは事業全体予算達成のためにある
  • ベンチャーに向いている人、向いていない人
  • 他社サービスを使いこなす
  • ベンチャーのチームワークって結局なんなのか
  • 全体の数値を見ながら施策を考える
  • 費用対効果を見る
  • 意見が否定されても、自分が否定されたわけではない
  • Housmartを不動産業界で一番、真摯さと仲間への愛が溢れる会社にしたい
  • なぜベンチャーは変事に強いのか
  • 仕事で一番悲しいこと
  • 日頃勉強しないと傲慢になる

不動産売買仲介に必須のツール「PropoCloud」

不動産売買MAマーケティングオートメーションプロポクラウド
Proudly powered by WordPress | Theme: Azeria by Tefox.